こんにちは、みかんです!
ずっと、一度試してみたいなーと思っていたタブレット教材のスマイルゼミ。
専用タブレットが必要なので「次の日本一時帰国の時にお試しして、よかったら契約して持って帰りたいなー」と思っていたのですが、コロナでもう2年も日本に帰れず・・・涙
このままだといつまでたっても始められそうになかったので、今回色々下調べをして、自分で海外発送の手続きをして、念願のスマイルゼミ始めてしまいました!!
下調べをしている時に、私と同じように
- そもそもスマイルゼミ海外で使えるの?
- タブレット発送どうしたの?
- 海外で充電大丈夫?
- 海外で使う注意点はある?
- 海外受講でかかる料金は?
とスマイルゼミを気になっている海外在住の方が結構いたので、今回の調べたことをまとめてみようと思います!
結論を言ってしまうと、スマイルゼミでは専用タブレットの配送は行っていないので自分で手配する必要がありますが、手元にさえきてしまえば、ほぼ日本と同じように使えます。
ただ、補償が受けにくいというようなデメリットはあるのでそこは自己責任でやっていく必要がありますよー。
(基本は日本在住者向けだからしょうがないね・・・涙)
配送や補償がネックでなかなか入会を決めれずうだうだしてましたが、手に入った今は思い切って申し込んでよかったです。
悩んでる時間がもったいなかったな・・・早く始めたらよかった・・・。
- スマイルゼミは海外で問題なく使えるのか
- スマイルゼミ海外受講の注意点
- 充電器は海外でもそのまま使えるか
- スマイルゼミの専用タブレットの海外発送について
- 海外受講の料金について
- スマイルゼミお得な入会方法について
このページが海外在住でスマイルゼミが気になっている人のお役に立てたら嬉しいです!
スマイルゼミは海外でも受講可能!充電器はそのまま使える?
まずは一番肝心な「スマイルゼミは海外でも受講可能か」という問題ですが、結論からお伝えするとフランス在住の我が家は
「問題なく利用できてます」
そもそも、私がスマイルゼミを気になり始めたのが、Twitterやブログで海外在住者の方々が「海外在住者にスマイルゼミおすすめです!」といっている声をちらほら見かけることがあったから。
日本文化を勉強するのに役立ってるとか・・・・
郵便状況気にしなくていいとか・・・
→月毎に季節の花だったり習慣だったりと、日本にいたら幼稚園等で自然と身につくことも教えてくれて、インドで現地校に通ってた子供達にはピッタリだったと思う。
— ささきさりー (@sasaki_IND) November 28, 2020
また2人分1年更新した。
夫婦共に年会費は妥当だと思ってる。
何しろ、母親頼りの勉強にならないのがものすごーーーーくいい!!!
海外在住者ならではの悩みにグッとくるコメントが多くて・・・・
気になる!気になる!!
とは言え、公式サイトでは海外受講については全く記載されておらず、海外住所での入会もできません。
やっぱり心配なので、念の為スマイルゼミに直接メールで
海外で利用されている方も多いようですが、海外受講自体は問題ないのでしょうか?
海外受講する上で注意点などあれば教えてください!
と質問をしてみました。
スマイルゼミからは以下のような回答をもらうことができました↓
弊社では、海外でのご利用について、動作検証を行っておりませんので動作保証はいたしかねますが、Wi-Fi環境をご用意いただければご利用いただける可能性もあると思われます。
しかしながら、ご利用を予定されている国にて、他の国へのインターネット接続に制限をかけられている場合はご利用になれない可能性がございます。
Wi-Fi環境につきましては、WEBブラウザを利用しての認証が必要な環境ではご利用になれませんのでご注意くださいませ。
(スマイルゼミインフォメーション返信メールより引用)
国内向けのサービスなので「YES」の返事はもらえませんでしたが、Wi-Fi環境が整っていれば、利用できる可能性はあるとのこと。
他の国へのインターネット接続に制限がある国からはアクセスできない可能性がある、というのはおそらく中国とかロシアとか普段から日本のサイトにアクセスできない国のことをさしているのかな、と思います。
(ネットのアクセス制限がある国にお住いの方は、ご自身でお分かりと思うので判断してくださいね。)
ここら辺は全ての国で動作確認ができるわけではないので、スマイルゼミもこのような回答になるのはしょうがないですね・・・
ちなみに、受講に必要なインターネット環境としては公式サイトに以下のような説明があります。
専用タブレットで学ぶオンライン通信教育講座ですので、インターネット常時接続環境とWi-Fi環境(無線でインターネット接続ができる状態)が必要となります。
ご不明な点があれば、いつでもお問い合わせください。
・ブロードバンドによるインターネット常時接続環境※
・Wi-Fi(無線でのインターネット接続)環境
※光ファイバーなど、持続的に高速な実効速度が得られる環境で、実効速度2Mbps以上の回線速度を想定しています。
※実効速度が2Mbps未満の環境や、モバイルブロードバンド(一部のテザリングなどを含みます)など、ネットワーク速度が遅く、不安定になることがある環境では、快適にご利用いただけない場合があります。
スマイルゼミ公式サイト
ブロードバンドとか、実効速度2Mbps以上とかよくわからない言葉が並びますが(私だけ!?)、我が家のけっしてインターネットが早いとは言えないフランスの田舎でも問題なく使えてます。
さらに、一度外出先でスマホのテザリングを使って利用しましたが、それもでも大丈夫でした。
(本来は外出するときは家で学習内容をダウンロードして、外出先ではインターネット接続なしで学習できるお出かけモードというものがあるのですが、その時は慌てててダウンロードせず出かけてしまいました。)
なので、普段ストレスなくインターネットが使えている状態なら大丈夫だと思いますよ!
心配な方はスマイルゼミの公式サイトで簡単にWi-Fi環境チェックができるようになっているので、チェックしてみてくださいね!
それでも心配な方は、公式サイトでも「ご不明な点があれば、いつでもお問い合わせください。」と書かれているので、スマイルゼミに問い合わせしてみちゃいましょう。
私も何度か、いや何度もw、いろんなことを問い合わせしましたが、返信も早く丁寧でとても感じが良かったですよー!
また、海外利用の注意事項として以下の点も教えていただきました↓↓
また、海外でご利用になれた場合も、次の制限がございますのであらかじめご承知おきください。
・タブレットの時刻設定について
現在、タブレットが定期的に日本時間にあわせて時刻を調整する仕様となっており専用タブレットの利用時間、スターアプリの利用時間などが現地時間と異なる場合がございます。
現在、改善を検討しておりますが、いつ改善するかは未定です。
・専用タブレットの発送について
専用タブレットの発送は、ご入会時、故障による交換時等を含め、弊社から海外への発送は承っておりません。
ご面倒ではございますが、国内のお届け先のご指定をお願いしております。
(スマイルゼミインフォメーション返信メールより引用)
まず、タブレットの時刻設定について。
日本の時間に合わせているので、「今日のミッション」やアプリの利用時間が日本時間の合わせて設定されています。
フランスは日本とは7-8時間の時差がありますが、タブレットの時間設定時間に関して、確かに一度だけですが
あーあ・・・
となったことがありました。
スマイルゼミはタブレットの使用時間に制限がかけれるので、我が家は1日2時間でセット。
フランス17時(日本1時)に学習をして、翌日外出予定があったので車の中でフランス14時(日本23時)に使用しようとしまいした。
が、使えない。
そう、フランス時間では日にちが変わっているけど、日本時間では日にちが変わってかなったのですでに制限の2時間使ってしまって使えなかった、というオチです汗
インターネットがある状態なら簡単にタブレット時間制限を変更できるのですが、外出中の車の中だったのでどうすることもできず、外出先に持ってき損になってしまいました。
外出する時に気にかけれていればこんなことは起こらないと思うのですが、私は結構家出る前にバタバタしてしまうことが多いんです。
娘の場合はタブレットをやりすぎて困るということも特にないのでタブレットの利用制限自体を4時間に変更してしまいました。(無制限の設定も可能ですよ!)
タブレットの時間設定についてはこの程度のことなので、普段利用するには全く不便がありませんよ。
また、メール内で「現在改善を検討している」と記載されているということは、海外からの利用者が多くて問い合わせを受けることが多いのかな?海外でも問題なく使えるように検討しているのかな、とも予想しました。
次にタブレット配送について。
これはもともとわかっていましたが、タブレットの配送は国内のみ。
そして私が考えた海外在住者のタブレットの受け取りは
- 日本一時帰国で滞在先住所で受け取る
- 日本一時帰国する友人や旅行に来た友人に持ってきてもらう
- 実家などに送ってもらい海外発送してもらう
- 海外転送サービスを使う
本当は1が一番いいけど、帰れない。
2はやっぱりコロナでみんな帰れないし来れないし、誰かいたとしても家族など関係が近ければ頼めるけど、精密機械をお願いされた方も嫌だろうし、頼みにくい。(自分が頼まれても嫌だもんっ)
3は頼めないことはないけど、やっぱりタブレットという精密機械の海外発送、年老いた両親には難しいかなー、やっぱり面倒をかけたくない。
ということで私は4の海外転送サービスを使いました!「スマイルゼミのタブレット配送は海外転送サービスを利用」で詳しく紹介しています↓)
私のように「スマイルゼミをどうしてもやってみたい!」という方はタブレットの受け取りに多少のリスクはありますが、無理というわけではないのでどれがいけそうか検討してみてくださいね。
あと、留意しておかなければならないのは、「故障時」。
入会後のタブレット受け取りがうまくいったはいいけど、その後タブレットの不具合が出てしまい交換してもらう場合もまた郵送問題が出てきます。
タイミングよく日本帰国時に故障して交換して帰るなんて都合がいいこと起こらないだろうし。。。
こっちから日本に送って、また送り返してもらって、それも全部海外転送サービスでやる?
めっちゃお金かかるし、もう新品送ってもらったほうが良くない・・・
けど新品も高いし・・・
結構悩みましたが、最終的に思ったのはそもそもタブレットってそんな壊れないんじゃない?ということ。
スマイルゼミのタブレットのことを調べていると、現在(2022年1月時点)利用されているスマイルゼミはバージョン3。
バージョン3のタブレットは京セラ製で国内工場で製造されているものでした。
国内生産だけでもう安心感が違うw
そして、小学校から中学生コース、そして卒業後はAndroidタブレットとして使用できるところまで継続して使えるように設計されたタフなタブレット。
「スマイルゼミのタブレットが壊れた」という声ももちろんありましたが、見ていると「2016年など新しいタブレットになる前のコメント」だったり、大体が「子供が踏んでしまった」・「タブレットの上に物を落としてしまった」という外的要素が故障原因でした。
もちろん運悪くタブレットの初期不良があるということはあるかもしれませんが、本当にかなり確率の低い話。
私の場合は、そこを心配してまた1年、2年始められないのはもったいないなーと思って、受講を決めました。
もちろん使うのは子供、いくら親が気をつけていても意味ないですよね・・・
我が家はタブレットが壊れたらもうできない旨をきーっちりと説明して「持ち歩かない」「使ったらここにしまう」「座って机でやる」などとお約束を決めています。
ということでスマイルゼミは国内在住者向けなので海外在住者にはもちろん多少の不便はありますが、そこを妥協できるのであれば、自己責任の上、利用は可能です。
スマイルゼミ専用タブレットの充電器は海外でもそのまま利用可能?
タブレット自体はWifiが利用できることがわかったけど、「充電は普通にできるの?電圧は大丈夫?」という疑問。
海外在住者なら1度や2度、日本から持ってきた電化製品を海外で使って壊したことあるはず。(私だけ??)
日本から大変な思いをして持ち帰った布団乾燥機、電気屋さんに聞いて合わせて買った変圧器を利用しても火花を出して1回も使わず壊した時には本当に誰にもぶつけられない怒りで泣きたくなりました・・・
海外で日本の電化製品を使うためには、以下の2つが対応していることが必須です。
(※海外在住者であれば、知っている方が多いと思うので知っている方は飛ばしてくださいね)
- 製品が使用する国の電圧に対応しているか
- 電源(コンセント)のプラグの形が対応しているか
ちなみに日本は「電圧110V・プラグAタイプ」
フランスは「127V-230V・プラグA、C、O、SE」
(※他の国の方は電子通商株式会社さんの国別電圧・プラグ種類一覧ページが探しやすいですよ!)
まずプラグに関しては日本のプラグAタイプはフランスのコンセントでも使えるのでOK。
では電圧は?
PCやスマホはグローバル仕様(全世界対応)になっているものが多く、100V-240Vになっているものが多いので国が変わっても変圧器が必要ない場合が多いです。
スマイルゼミの充電器をチェックしてみると↓↓
入力(Input)100Vー240Vのユニバーサル仕様になってます!!
ということで、フランスでの利用大丈夫だということですね!!
実際に、フランスや他の国でもそのまま使っているという人もネットを探していると結構いました!
とは言え、私には気になりました、、、、
日本で購入した私のMacちゃん、もちろんコンセントには「Input:100-240V」との記載「ユニバーサル仕様」なのでいつもそのままコンセントにさしているんですが、毎回ね、コンセントをさした瞬間小さな火花を飛ばすんです。
それでもパソコン問題なく使えてるし、壊れてないし、旅行でいろんな国に連れていって、いろんな国で変圧器なくそのままコンセントさして使って確かに壊れてないんです。
でもね、毎回コンセントを挿す際に火花は相変わらず飛ばしてます。(ちなみに、日本では火花みたことないですよ)
スマホは国が変わっても火花は見たことがないけど、そう言えば以前使っていたパナソニックのパソコン(日本で購入)も他国で火花を散らしていました。
同じユニバーサル仕様でも、スマホは火花が出たことはないんですがね・・・けど、パソコンは出る、壊れはしないけど。
タブレットは!?
なんか、こわいな・・・
壊れたら送料とかタブレット代とか一瞬で無駄になる・・・と思い、念には念を入れ日本で変圧器を購入してタブレットと一緒に送付しました。
なので我が家は、「スマイルゼミのタブレットはユニバーサル仕様で本来は変圧器が必要ないけど、念のため変圧器を通して充電してる」って感じです。
変圧器ってめちゃめちゃ種類があるんですよね。
持ち運びが便利そうなコンパクトなやつで、他の国に行った時にも使えそうな変換プラグ付のものでお手頃なものを探しました。
私が楽天で購入したのはこちら↓
我が家は今の所、この変圧器のおかげで火花なしで充電できてます!
(まだ直接さしてないので火花が出るかどうかもわかりませんが・・・)
電圧問題は国にもよってもだいぶ違うと思います。
普段日本から持ってきているPCやスマホ、タブレットをどうやって充電しているか、お国の事情に合わせて心配であれば私のように変圧器を通すことを検討してくださいね。
スマイルゼミのタブレット配送は海外転送サービスを利用
スマイルゼミは専用タブレットを利用して学習するので、専用タブレットを受け取らないといけません。
そしてスマイルゼミから海外への発送はありません。
ただし、スマイルゼミから何かが送られてくるのはタブレットの受け取り1回だけ。
毎月の教材はタブレットに送信されるので、年に何度か副教材が別で郵送されてくるというようなこともありません。
タブレット受け取りの1回だけなので日本一時帰国のタイミングで受け取るのが一番いいですが、コロナでずっと帰国ができていない人も多いはず涙
私も2020年のフライトキャンセルから早2年。。。そしてまだ帰れそうにないと判断して、海外転送サービスを利用して送付しました。
日本の実家に送って、家族に送付を頼んでも良かったのですが、配送の仕方をミスったりしてタブレットが故障・紛失したりなんかしたら嫌だなぁ・・・と。
調べてみるとスマホやパソコンといった高価な精密機械も海外配送サービスで扱っているということがわかったので、私はちょうど割引キャンペーンがあり、楽天ポイントも使える楽天グローバルエクスプレスで届けてもらいました!
あの悩んだ時間はなんだったんだ・・・というくらい簡単できちんと届いてくれました。
楽天グローバルエクスプレスを使った感想を別記事に書いてるので気になる方は良かったら合わせて覗いてくださいね!
記事内には紹介するとお互いに楽天ポイントがもらえちゃうリンクも貼ってます!
どうしても、タブレットの配送は怖いな・・・思っている方は、今持っているPCやタブレットで学習できる無学年式オンライン教材すらら
すららは月額がスマイルゼミより高くなりますが、新たにタブレットやPCを買う必要もないですし休止制度があったり解約金もかからないので、日本帰国まで、検討するために数ヶ月だけなどととても始めやすいです。
無料体験で実際の講座のお試しもできるのですが、全ての学年を試せるので無料体験だけでも結構楽しめちゃいます!
我が家は子供たちの日本語維持のため楽しんでできる教材を求めて、色々気になるものを試しているところです。
すららも体験し、現在、他の教材を試すべく休止中ですが、娘の体験レビューもぜひ参考にしてください。
(※休止制度がある通信教育は少ないのでそこもかなりポイント高いですよね!)
スマイルゼミを海外で受講した時の料金は?
スマイルゼミは海外で受講した場合も、日本で受講しているのと同じ金額で受講ができます!
テキストの通信教育だと海外への送付料として国内受講料の倍くらいになる教材もあるので、これは嬉しいですね!!
スマイルゼミの受講にかかる費用としては以下の費用があります。
①月額受講料(標準コースと発展コースから選択)
②英語オプション(つけたければ)
③タブレット代
④タブレットあんしんサポート(つけたければ)
スマイルゼミ月額受講料
まず①の月額受講料から実際いくらかなのかというと・・・
スマイルゼミの公式サイトだと会費シミュレーションはありますが、一覧表になってないのでめちゃめちゃわかりにくいんですよね涙
ということで表にまとめてみました(全て税込表記です)↓
毎月払い | 6ヶ月払い | 12ヶ月払い | |
---|---|---|---|
年少〜年長 | 3,960円 | 3,520円 | 3,278円 |
小学1年生 | 標準:4,268円 発展:5,038円 | 標準:3,718円 発展:4,378円 | 標準:3,278円 発展:5,038円 |
小学2年生 | 標準:4,510円 発展:5,610円 | 標準:3,960円 発展:4,950円 | 標準:3,520円 発展:4,400円 |
小学3年生 | 標準:5,170円 発展:6,380円 | 標準:4,620円 発展:5,720円 | 標準:4,180円 発展:5,170円 |
小学4年生 | 標準:5,830円 発展:7,040円 | 標準:5,280円 発展:6,380円 | 標準:4,840円 発展:5,830円 |
小学5年生 | 標準:6,710円 発展:7,920円 | 標準:6,160円 発展:7,260円 | 標準:5,720円 発展:6,710円 |
小学6年生 | 標準:7,260円 発展:8,470円 | 標準:6,710円 発展:7,810円 | 標準:6,270円 発展:7,260円 |
中学1年生 | 標準:8,500円 発展:15,840円 | 標準:8,140円 発展:14,960円 | 標準:7,480円 発展:14,080円 |
中学2年生 | 標準:9,680円 発展:16,940円 | 標準:9,240円 発展:16,060円 | 標準:8,580円 発展:15,180円 |
中学3年生 | 標準:10,780円 発展:18,040円 | 標準:10,340円 発展:17,160円 | 標準:9,680円 発展:16,280円 |
標準クラスは学習習慣を定着させる目的で1日20分程度の学習量が設定させている一方で、
発展クラスは教科書の範囲を超えた問題を解くチカラを養うためのコースで標準クラスと比べて学習時間 約1.5倍に設定されてます。
どの学年も12ヶ月払いが一番お得!
月謝に限っては途中で解約した場合は利用期間に応じて計算されて返金がされるので、長く続けるかわからない場合でも12ヶ月払いにしておくのが一番損しない方法です。
※またタブレット代のところで詳しく説明しますが12ヶ月未満で退会する場合は別途追加でタブレット代を払わないといけないのでスマイルゼミを検討しているなら最低12ヶ月は続けるつもりでいるのがいいのかな、と思います。
我が家は色々踏まえて12ヶ月払いにしましたよ!
英語オプション(つけたければ)
スマイルゼミは通常でも英語の講座がありますが、小3の娘の講座を見てもまだ動物や果物の名前を覚えたりと、お遊び程度の内容です。
英語の講座だけは年中の妹でもできるので、いつも姉が譲って妹にやらせてあげてます。
標準で入っている英語の講座で満足できない方向けに、月額で追加で支払うことで英語プレミアムを受講することができます。
英語プレミアムには3つのコースがあり、
- HOPコース(幼児・小学生):ネイティブの発音に触れる機会をさらに増やす
- STEPコース(幼児・小学生):学習指導要領の範囲を超えて“聞く・話す・読む・書く”を強化
- 英検対策コース(小学生・中学生):着実に合格へ導くオーダーメイド型直前対策
希望のコースを選ぶことができます。
そもそもこのページを見てくださっている方は海外在住の方が多いと思うので日本の通信教育で英語を勉強されようとしているご家庭は少ないかもですが・・・
我が家はかなりの田舎で外国人もほとんど見かけないので、残念ながら英語耳は全くありません・・・
一方、子供は英語に興味はあるようなので、他の教科が日本のレベルに追いついてきて、子供が希望したら、追加の選択はあるかな〜
参考までに英語のオプションの料金も記載しておきますね(全て税込表記です)↓
毎月払い | 6ヶ月払い | 12ヶ月払い | |
---|---|---|---|
HOP /STEPコース | 869円 | 803円 | 748円 |
英検コース | 4,378円 | 4,048円 | 3,278円 |
スマイルゼミの公式サイトでは簡単に会費シミュレーションができます。
英語オプションをつけるとどうなるのか、タブレット代も含めるとどうなるのか。。。
12ヶ月払いで年度が変わる場合などは計算するのもややこしいので、実際にいくらになるのか試してみてくださいね↓
スマイルゼミ専用タブレット代
タブレット代は結構入会のネックでした・・・
なんてったって入会時に
専用タブレット代として「9,980円(税込10,978円)」(毎月払いの場合は「月々980円(1,078円税込)×12回払い」)
がかかってきます。
ただし、この「9,980円(税込10,978円)」という金額は12ヶ月以上継続利用を前提としている金額なので1年未満で退会した場合は追加で
- 6ヶ月未満で退会の場合→29,820円(32,802円税込)
- 6ヶ月以上12ヶ月未満で退会の場合→6,980円(7,678円税込)
の支払いが必要となります。
はじめは
たか〜っ!!!
とは思ったのですが、
よくよく考えてみると通常スマイルゼミの専用タブレットの価格は39,800円(43,780円税込)相当であるところ、12ヶ月継続すれば約1万円お得に購入できるということ。
幼児コースから中学コースまで買い替えなしで同じタブレットが利用ができること、
京セラ国内メーカーで作られていること、
スマイルゼミを辞めたらAndroidタブレットとして利用できること、
普通にタブレットを購入しようと思ったらそこそこのスペックを考えたら3万、4万以上は当たり前であること、、、、
色々考えたら納得できちゃいました。
1年は続けるつもりでいたので、まぁ、いいかなーと思ったのですが、一点注意点が!
退会して、再度入会した場合は、手持ちのタブレットを使えず改めてタブレットの端末を買う必要があるということ。
ちなみに受講学年の変更を希望する場合も退会、そして再入会という手続きを取らなければなりません。
我が家は娘の「受講学年を国語力に合わせるべきか」、「年齢に合わせるべきなのか」、結構悩んだので、ここがもう少し柔軟だといいな〜と思いました。
タブレットあんしんサポート
これもオプションですが、タブレットあんしんサポートというタブレットが故障した時に6,600円でタブレットの修理・交換をしてもら会える保証サービスがあります。
このあんしんサポートをつける場合は年間3,960円を支払う必要があります。
1年間はタブレットのメーカー保証もつきますが、自然故障の場合のみ対応してもらえます。
一方あんしんサポートに入っていると子供が壊してしまった!というような物損でも保証してもらえます。
ちなみに保証がなく壊してしまった場合、新品を購入すると43,780円がタブレット代としてかかってきてしまいます・・・高い・・・
絶対やだーー!!
まぁ、保険みたいなものなので使わないかもしれないけど、あったら安心できる、というサービスですね。
普段から物を壊してしまうことが多いお子さんなのかどうなのか、ご家庭によっても違うと思うので、必要かどうかよく考えてくださいね。
ただ、このあんしんサポートすっごく簡単な方法で1年間無料でつけてもらうことができます!!
次の「お得な入会方法」で詳しく説明しますが、オンラインセミナーに参加すると初回の1年間は無料でつけてもらえます。
2年目以降は1年目の子供のタブレットの扱いを見て決めれるのでいいですね〜!
海外在住だと修理のために日本に郵送するとか、現実問題どうなの・・・?
って気がしてるので2年目はつけなくてもいいかなーとは思ってます。
まぁ、1年様子見かな。
スマイルゼミ海外からでもできるのお得な入会方法は?
せっかくなら少しでもお得に入会したいですよね!
貧乏性の私はどうしたら損しないのかと同時に、どうしたら一番お得に入会ができるかも調べたのでまとめておきます!
- お友達紹介制度を使ってデジタルギフトをゲット!
- 入会月無料なので考慮して月初めの入会
- オンラインセミナー参加でタブレットあんしんサポート1年間無料
- 資料請求でキャンペーンコードをゲットできるかも?
お友達紹介制度を使ってデジタルギフトをゲット!
すでにスマイルゼミを利用中の方の紹介で双方にデジタルギフト券がプレゼントされる、お友達紹介制度というのがあります!
通常は1000円ですが、長期休みの前などは、プレゼント額が2500円になったりするので入会チャンスですよ!
ちなみに「お友達制度」と言っても、IDの受け渡しだけなので、お互いの個人情報がわかることは一切ありません。
こんな感じで↓入会時にIDを入力するだけで適応されます。
私も周りでスマイルゼミをやっている人を探すのが面倒だったので、SNSでスマイルゼミを紹介している人を探してメッセージ送ってIDもらいました。
もし「入ろうかなー、ID誰かに紹介してもらいたいなー」と思っている方がいれば、私の紹介IDよかったら使ってくださいねー!
というか使っていただけると嬉しいです!!
特にメッセージいただいたりしなくても勝手に使っていただいて大丈夫ですよー!!
このギフト券、入会後すぐもらえるわけではないので注意です↓
入会月無料なので考慮して月初めの入会
スマイルゼミは入会月が無料になってます。
また日割り制度がありません。
いつ入会ってもその月の講座が全て配信されているので、日割り計算がない理屈はわかるんですけどね・・・。
なるべく、無料で使える期間を長くするために月の初めに入ることがおすすめです。
特に海外から申し込みをした場合、転送サービスなどを使ってタブレットが手元に来るのは少なく見積もっても1週間はかかる、遅い場合は2週間。
そうなってくると月末に申し込んだ場合、せっかくの入会月無料があるのに手元に来る時には翌月。
無料で使えなかったことになっちゃうから、いや、講座は配信されているんだけどね・・・、なんだか損した気分。
損はしてないんだけど、なんとなく私と同じ感覚になった方はなるべく月の初めに入会しましょうw
オンラインセミナー参加でタブレットあんしんサポート1年間無料
オンラインセミナーに参加するとタブレット安心サポートが1年間無料になるプレゼントがあります!
海外在住だと郵送の関係であんしんサポートが使いにくいというのはありますが、無料でつけてもらえるならつけてもらいたいですよね!!
セミナーに参加してすると、そのセミナー視聴URLにあんしんサポートが1年無料でつく特別優待での入会ができます。
こんな感じ↓
「入会はこちら」というボタンを押すと、特別優待の画面になります。
私もここからの入会でしっかりあんしんサポートつけてもらいまいした!!
タブレットあんしんサポートのところを見ると「初回1年無料※体験会・オンラインセミナー特権」と入ってます↓
オンラインセミナーはリアルタイムで見れなくても、後から見逃し視聴ができて入会リンクもそのまま生きてるのでリアルタイムで参加できなくても大丈夫ですよ!!
というかオンラインセミナーは全て録画されたものかと思っていたら、本当にリアルタイムでやってくれてました!!
私が参加した時は、スマイルゼミからの説明が20分くらい?で、その後1時間くらいは参加者の質問にずーっと受けてくれてました!!
最後1時間半すぎて質問がなくなっても、「もう大丈夫ですか?まだあったらなんでも聞いてください!」とめちゃめちゃ丁寧でびっくりしまいした!!
メールよりすぐ欲しい回答が来るし、あんしんサポートの無料特権をもらう目的だけでなくても、少しでも疑問がある人は絶対参加したほうがいいと思う!!
\ メールアドレス入力だけで簡単に登録できるよ /
ちなみに幼児コースの体験会のURLからの入会でも、小学校コース、中学コースにも対応されるし、その反対もしかり。
入ることは決まってて、とりあえずあんしんサポートの無料特権だけ欲しい!という方はお子さんの年齢に合わせた体験会の日時を待たずに、一番直近にある体験会に申し込んで視聴URLだけゲットする!というのもアリですね。
資料請求でキャンペーンコードをゲットできるかも?
スマイルゼミは資料請求でキャンペーンコードがもらえることがあるようです。
という情報が多くて、私もキャンペーンコードをもらうためにいざ日本の実家の住所宛に資料請求をしてみたのですが、残念ながら私が資料請求をした時にはキャンペーンコードはありませんでした・・・涙
過去には
- タブレット代の割引
- タブレット無料
- デジタルギフトプレゼント
などなど、お得なキャンペーンが行われていたようです。
ただ、いつキャンペーンを行なっているのかはわからないので、スマイルゼミが少しでも気になっているなら一度資料請求をしておき、あとは定期的に送られてくるDMでキャンペーンコードが来るのを待つってのがいいのかなー。
資料請求ではもちろんキャンペーンコードが送られてくるだけではなく、そのほかにももらって嬉しいプレゼントが付いてくるので、申し込んで損はないですよー!
例えば現在は小学生講座の資料請求で
- 漢字攻略BOOK
- ポケモンポスター
がもらえます。(上記プレゼントは2022年2月20日までに請求した場合なので、申し込み時期に何がもらえるのかは公式サイトでチェックしてくださいね。)
中学生講座はポケモンマスクケースなんですよ!!
そっちが欲しかったな!!
もちろん実家に送られるのですぐには手に入らないのですが、娘の学校でもポケモン流行ってるのでポスター持ち帰ったら多分チヤホヤされると思いますw
ご実家に送っても大丈夫そうな方はぜひポケモングッツゲットしちゃいましょう!!(←趣旨変わってるw)
\資料請求で嬉しいプレゼントゲットしちゃおうっ!!/
【まとめ】スマイルゼミは注意事項さえ押さえれば海外でも楽しく使えるよ!!
スマイルゼミ専用タブレットの郵送は国内のみなので、一時帰国に合わせて入会したり、海外転送サービスを利用する必要がありますが、タブレットさえ手に入れば、海外でもほぼ日本にいる時と同じように利用することができます!
入会される場合は、少しでもお得に入ることも忘れないでくださいね!!
・お友達紹介制度でデジタルギフトゲット!
・入会月無料を最大限利用する
・オンラインセミナー参加であんしんサポート1年間無料
・資料請求でキャンペーンコード&プレゼントゲット!
また、私がオンラインセミナーに参加した時も海外からの参加者がいましたが、実際に海外での利用者が多かったり、タブレットのアプリの日本時間設定を修正しようとしている様子。
タブレットの海外発送をしてくれるようになったり、海外からの申し込みハードルが少しでも下がると嬉しいですねー!
今後に期待!!
\資料請求で漢字攻略BOOKももらえるよ〜/
スマイルゼミを海外で実際に使っている感想レビューも書いているので、スマイルゼミが気になっている方はまたそちらも見にきてくださいね!