こんにちは、みかんです!
今回は日本語学習におすすめの子供向けの漫画を紹介していきたいと思います。
別記事で「日本語教育におすすめのアニメ8選」を紹介していますが、アニメは耳で聞いて覚えて会話の上達のお手伝いをしてくれる可能性が多いですが、読む方の能力も上げていきたいですよね!!
ひらがな、カタカナ、漢字を日本の学年通りに学べているレベルのお子さんであれば、活字の書籍でも読んでもらえるのでいいですが、そこまでいってないお子さんで、活字にちょっとでも慣れてほしいなぁーという場合は漫画で漢字やカタカナにも慣れてもらおうと考えている親御さんも多いはず!
我が家ももっと漢字にもっと触れてほしいという理由で漫画を探しています!
ただ漫画といっても何万とあるので、海外で生活している子どもたちのために用意するなら
- 理解できる漫画
- 自分から読みたいと思える面白い漫画
- 綺麗なに日本語を学べる漫画
- 汚い言葉がたくさん使われていない漫画
がいいですよね。
そこで、今回は海外在住者の日本語教育におすすめの漫画についてバイリンガル教育中のママさんたちにアンケートを取ってみました!
私のように子供の日本語教育のための漫画を探しているけど何を与えたら良いかなやため、これから見せようと思っているけど何を見せたらいいのかわからない方がいらっしゃったらぜひ参考にしてみてくださいね!
海外在住の子供の日本語学習におすすめなの漫画は?
では早速、日本語学習におすすめの漫画を紹介していきます!
私以外の海外で日本語教育をされている方7人に聞きましたが、私自身が娘に読ませる漫画を探してる途中ということでとっても参考になりました!
藤子・F・不二雄 作品
ドラえもん、T・Pぼん、エスパー魔美など藤子・F・不二雄さんの漫画は親の私たちも読んできた作品なので、子供にも安心して読ませられるのではないでしょうか?
特に外国語に直されているほど海外でも人気のドラえもん!
私も日本語を勉強している外国の方がドラえもんを読んでいるのは何度もみたことあります!!
内容も理解しやすいので、日本の文化がわからなくても楽しく読めるんですね。
親世代でも内容を知っているので、話のきっかけにもなりますねー!
我が家も日本に今行けるどこでもドアほしー!!とよく話しています。
ドラえもんは普通の漫画だけでなく、学習要所を取り入れたバージョンもあるので一石二鳥ですよ!
我が家もこれ買ってあげましたが、漫画買ってもらえたー!!と喜んで読んでくれてますよー!しめしめ!
T・Pぼんやエスパー魔美も、昔の作品だけあり、乱れた日本語が少なく、内容も歴史や道徳的なものなので日本語はもちろん日本の生活習慣や考え方なども学べるのが嬉しいですね!
NARUTO
NARUTOも海外で有名な漫画ですよね!
フランスでもフランス語版NARUTOよく見かけます!
男の子の方が興味を持ちそうですが、現地語版が流行っている地域であれば、オリジナルの日本語版を持ってたら自慢できそうですw
なんでもそうですが、子供が興味を持てそうな内容の漫画を選ぶのが大切ですね。
科学漫画サバイバルシリーズ
私は海外在住ママさんにアンケートを取るまではしらなかった漫画なのですが・・・すっごく面白そうと思ったのがこちら、「科学漫画サバイバルシリーズ」!
調べていたら、結構いろんな本屋さんで特集組んでいました!
人体、生き物、自然、歴史など冒険を通しながら、知識もついていくとうお得な漫画!!
映画化もされているんだってっ!!
こちらを教えてくださった台湾在住のわさびさんのコメント↓
6歳の娘はシリーズの中でも水族館のサバイバルシリーズに夢中です。
話自体がドキドキワクワクの連続で、読み進めながら海の生き物に関する色々な知識を学ぶことができます。
以前はカタカナを読むのが苦手でしたがこの漫画を読むようになってからすらすら読めるようになりました。
日本語を勉強するために読もうとせずとも勉強になるお得な漫画だと思います。
漫画で得た知識を3歳の弟にも教えてくれてます。
読むのも楽しくて、日本語も自然に覚えて、知識もつくなんてなんて素敵!!
上には15巻セットのリンクを置いてますが、もちろん1巻だけからでも販売されていますよ!
次の帰国ではこのシリーズにきーめた!!
ワンピース
漫画といえば子供も大人も大好きワンピースですね!!
お母さんもお父さんも読んでいた!という方は結構多いんじゃないかしら?
私も読んでました!!
アニメとしてのワンピースもいいですが、やっぱり漫画は読んでおきたいですよね。
戦いのシーンも多いですが、ワンピースの戦いは仲間たちを思って戦っているので戦いがメインというより、友情の大切さを描いてくれているのでバイオレンスな感じはないですよね。
もちろん女の子でも楽しめますし、日本語も簡単なものが多いので日本語が苦手でも読みやすい作品です。
ちびまる子ちゃん
こちらもアニメの方が人気になってしまいましたが、元々は漫画が有名だったちびまる子ちゃん!
日常生活を描いた作品なので、生活する上で使える言い回しや単語などをたくさん覚えることができます。
まるちゃんが好きになったら、漫画の次のステップとして、さくらももこ先生の活字の作品を読ませるのもいいですね!
さくらももこ先生の作品はまるちゃんイメージが染み付いているのか活字でも読みやすいですよねー。
私も中学生の時次から次へと読んでたなー!!
実家に置いてあるので次の帰国でも持ってこよう〜っと。
東京レイヴンズ
私はこちらは初めて聞いた名前なのですが、「東京レイヴンズ」という漫画も名前ががりました。
こちらの作品も読んだことがないので、回答者さんの言葉をお借りすると・・・
昔ながらの言葉の使い方や様々な方言、そして様々なことわざなどが出てくるからです。
また会話も多くあり日本語について考えることができます。
方言やことわざは日本に住んでいないとなかなか身につかないことなので、こんなことも漫画で触れることができるならいいですね!
まとめ
今回は海外在住をしている子供達の日本語教育におすすめの漫画を紹介しました!
私はそこまで漫画に詳しくないので、昔から有名な漫画や最近流行りの漫画くらいしか思いつかなかったので、今回アンケートを取ってみたのですが、意外に昔からの漫画を見せている家庭が多くてびっくりしました。
もっとたくさん知らない漫画の名前があがると思ってた!
確かに昔からの作品は日本語を勉強する上で文化なども学べて、今の漫画に比べても日本語が乱れてないのでむしろいいなーと思いました。
今回名前があがったものをもう一度まとめると・・・
- 藤子・F・不二雄 作品(ドラえもん、T・Pぼん、エスパー魔美・・・)
- NARUTO
- 科学漫画サバイバルシリーズ
- ワンピース
- ちびまる子ちゃん
- 東京レイヴンズ
でした!
気になる漫画がある方はぜひ試してみてくださいね!
他にもおすすめの漫画があったらぜひ教えてください!